本日の乗り物~業務記録~

ほとんど鉄道・・・たまに路線/高速バス・エアラインその他乗り物関連グッズ(特にチョロQバス・電車)などなど・・・

2017年5月2日火曜日

本日の西武池袋線・PASMO10周年HM

›
 PASMO10周年に合わせてPASMO加盟事業者の鉄道各局で10周年限定キャラクター「PASMOのミニロボット」HMを付けて運行しています。 西武鉄道では、9101Fに装着。 保谷~大泉学園、4110レ。  富士見台駅、2143レ。

大泉学園駅小ネタ

›
3日前ら模様替えです。 映画公開が終わったので、変わったと思います。
2017年4月22日土曜日

4月7・8・9日の男鹿線

›
 秋田へ向かう前は583系と秋田臨海鉄道ぐらいかと気を抜いていたら、朝横手から秋田駅に着いた時にこれを見たら、あっ・・・と思うほど入線がかっこよかったです。 朝と夕方だけ長編成になります。 4月7日、1124D。  4月8日、1138D。  1140D。 ...
2017年4月17日月曜日

4月7日の秋田臨海鉄道

›
 人生゛初゛秋田です。 まったく土地勘も無く、ネット情報だけで秋田へ行ってきた。 夜行バスで秋田へ向かいますが、秋田駅まで向かうかが最初の難題でした。 秋田臨海鉄道の撮影地へ向かうなら、秋田駅8:35の県立プール行きに乗らなないといけないとうことで、秋田駅へ直接向かう夜行バ...
2017年4月13日木曜日

4月8日の弘南鉄道大鰐線

›
 前日、秋田から弘前へ向かう際、翌日の583系の撮影の下見を兼ねて大鰐から弘南鉄道か五能線で向かうか迷ったのですが、当日リゾートしらかみ3号の先頭席が取れたので18切符の最後5回目を使用して、五能線経由で弘前へ。 そうなると、翌朝は弘南鉄道経由で大鰐方面へ向かいました。 ...
2017年4月10日月曜日

4月8日の583系ラストラン

›
 583系ラストランは、秋田から弘前間を2往復です。 4本目は、夕方から夜間にかけての運行でしたのでパスしました。 18きっぷも使い切ったので、大鰐温泉駅から東京までの切符を購入し、南下する形になりました。 大鰐温泉~石川、9613M。 残雪と合わせてみました。 ...
2017年4月9日日曜日

本日のとれいゆ乗車記

›
山形からとれいゆに乗車。 春休み明けなのか、先頭の普通指定席はそこそこ混んでいましたが、私の座った3両からなるお座敷指定席はがらがらでした。 私の乗車した車両は4組ほど。 写真は、4人掛け。 山形駅の新幹線発着ホームには、中間改札口がある為、駅の外に...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
ベルーガ
練馬区, 東京都, Japan
1970年生まれ 練馬区西武池袋線沿線在住。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.